
商品・レシピのご提案も
させていただいております。
お問い合わせくださいませ。
お問い合わせは
★オーナーへメッセージを送る★
よりお願いいたします
2012年04月20日
おべんと作りに。

パパさんに毎日作ってきたおべんとですが・・・。
4月からの環境の変化に伴い、出勤時間が1時間以上早まることから、断念せざるをえないな~と半ば諦めかけていた私。
しかしながら、朝早く出勤していく姿をみると、やはりこれは私も頑張らねば!と思い直し、私も早起き頑張ることにしました。
そんなおべんと作りに活躍するこちら。
大人おべんともですが、子供のおべんとにはぴったり♪
好きな大きさを選び、ごはんを詰めたら・・・おべんと箱にポン。
とても綺麗な丸型が出来ます。
プチおすしケーキなどにもいいですね♪
ちなみに、正式には計量スプーン風カップ?みたいな感じです。
もちろん計量する時にも活躍しています(^-^)
今日も素敵なグッズに囲まれ・・・
ごちそうさまでした。
Casa Felice
2012年04月15日
アレルギーでも♪

春らしい日向夏のパウンドケーキ。
果汁も加えて少ししっとり。
子連れでお友達宅へお伺いした時の手土産にしました♪
次男は乳製品アレルギーをもっています。卵もありましたが、先日の血液検査で随分よくなってきていることがわかり、卵は1つ入れてみましたが、油分はもちろんバターではなく油で補います。
牛乳の代わりに豆乳を使ったら・・・とてもヘルシーなパウンドケーキが出来上がります。
しかもパサパサしないから不思議です。
アレルギーがあると、大変でないとは言い切れませんが、それだけ慎重に食材を選ぶようになったり、「食」ということに関して常に敏感でいられたり・・・。
最近は長男がアレルギー表示を見ながら、次男も食べられるものを探すようになりました。
兄弟の絆。
まだまだアレルギーとのお付き合いは続きそうですが、負けないくらい美味しい除去食レシピを考えて、子供たちの喜ぶ笑顔を見たいと思います。
ごちそうさまでした。
Casa Felice
2012年04月09日
1年に1度。

かわいいピンクのお花♪
4月は毎年慌ただしく過ぎていきますが、今年は特にいろんな環境の変化があり、私自身心穏やかにゆっくりと・・・とはいかなかったところに、素敵な春の風を夫が贈ってくれました(^-^)
1年に1度の特別な日。
いろんなことをリセットする日。
ありがとう。
Casa Felice
タグ :料理教室