
商品・レシピのご提案も
させていただいております。
お問い合わせくださいませ。
お問い合わせは
★オーナーへメッセージを送る★
よりお願いいたします
2011年12月31日
終わりは始まり。

今年ももうすぐ終わりです。
ほんの小さな一歩ですが、前に進めた年になりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもの毎日が当たり前ではないこと、特別であることに感謝しながら、これから訪れる1年も、まっすぐ進んでいきたいと思います。
今年1年本当にありがとうございました!
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
Casa Felice
タグ :料理教室
2011年12月28日
Christmas★タルト

今年のクリスマスケーキは・・・
フルーツタルトを作りました♪
個人的に私が食べたかったのが一番の理由で、そして卵・乳アレルギーの次男くんには、フルーツの盛り合わせで喜んでもらえそうだな~ということで。
大好きなカスタードクリームに、大好きなタルト生地・・・ケーキ屋さんのタルトには到底及びませんが。
幸せなケーキタイムになりました。
ごちそうさまでした。
Casa Felice
2011年12月25日
Christmas★dinner

Merry Christmas ♪
おうちでまったりディナーを楽しみました。
・スモークターキー
・コーンスープ
・フォカッチャ
・マカロニサラダ
・ボロニアソーセージのパプリカソテー
・フルーツタルト
五ヶ瀬の美味しいワインと、子供たちはシャンメリーでChristmas気分も上々(^v^)
今日の好評さんは・・・ターキーはもちろんですが、フォカッチャ♪
焼き立てのフォカッチャは大人気でした。
フルーツタルトは明日お写真のせたいと思います。
ごちそうさまでした。
Casa Felice
タグ :料理教室
2011年12月24日
おくりもの。

今年もサンタクロースがやってきました♪
これからの1年は、細かいグッズのお片付けをもっと頑張って欲しいという、サンタクロースさんのご希望により、お片付けBOX入りのプレゼントです。
2人の弾けるような笑顔を想像しながら・・・
おやすみなさい。
Casa Felice
タグ :料理教室
2011年12月23日
Christmas♪

明日はいよいよクリスマスイブ。
お写真は、12月中旬くらいから、子供さんのいるお友達や生徒さんにお配りしましたクッキーです。
すごく久しぶりに型抜き。
ミッキーやミニー、トミカなど、作る方も童心にかえったようで楽しませていただきました(^v^)
これでやっと年が越せそうです♪
ごちそうさまでした。
Casa Felice
タグ :料理教室
2011年12月21日
今年最後の教室menu

今日で今年の教室はおしまいになります。
前回の教室で生徒さんからご希望のありました「鶏ハム」をふんだんに使った「鶏ハムづくし」。
・ゴールデンスープ麺
・半熟卵de煮卵
・鶏ハムスープde炊き込みご飯
・サラダ
・ちょっと甘めの幸ポン
・2色なます
卵をまるごとドーンですみません・・・切ってしまうとトロトロの黄身が流れ出してしまうので(>_<)
ごちそうさまでした。
そして。

生徒さんからいただいたクリスマスプレゼント♪
ほっこりするサンタさんと美味しそうなケーキ。
25日に予定している我が家でのクリスマスパーティで使わせていただこうと思います。
ありがとうございました(*^_^*)
2011年12月17日
思い。


ジャムを作りました。
ジャムを作る時間はとても優雅で贅沢な時間。
もの思いにふけりながら、甘みと水分量を調整していきます。
1年がもうすぐ終わるという時。
今年はいろんな出会いがあり、別れがあり。
その中で、どうしても「思い」を届けたい人へ・・・。
そして私をずっと支えてくれている大切な人。
あなたの「思い」に心から感謝の「思い」を届けたい。
贈った時、「ありがとう♪」と言われるけれど。
こんなに優雅で贅沢な「ジャム時間」を与えてくれて、今年1年私を支え、助け、笑わせ、楽しませてくれたあなたにそのままお返しします♪
今日は、ごちそうさまでした の代わりに
ありがとう♪
Casa Felice
タグ :料理教室
2011年12月15日
本日の教室menu

本日の教室menu。
・桜エビdeシンプルごはん
・手羽元と里芋の煮物
・卵と長芋のとろりんスープ
・なめこ漬
・幸ふりかけ
・りんご
今日は生徒さんのリクエストにより、煮物とそれに合うmenuにしました。
最近のお気に入り☆桜エビdeシンプルごはん☆
簡単なのに、ほっこりできる一品です。
ごちそうさまでした。
★お知らせ★
12月のお教室はご予約の方のみで終了させていただいております。
申し訳ございませんが、1月以降のみお受けしておりますのでご了承くださいませ。
Casa Felice
タグ :料理教室
2011年12月12日
よるごはんde冬瓜

こちらはおとなごはん。

こちらがこどもごはん。
・鯖とねぎの甘辛炒め
・ほうれん草のオニオン甘酢和え
・冬瓜の鰹和え~梅風味~
・鶏ハム
・ゴールデン野菜スープ
・昆布としいたけの炊き込みごはん
今日はお友達から冬瓜をいただき、ルンルン気分でレシピを考えた結果・・・。
一品は鶏ハムのスープを使った野菜スープに。
そしてもう一品は、薄く切った冬瓜を塩もみ→軽く湯通し→水気を絞り→梅昆布茶とたっぷりめの鰹節で和えた、
冬瓜の鰹和え~梅風味~
とっても美味しい冬瓜でした♪
ごちそうさまでした。
Casa Felice
タグ :料理教室
2011年12月08日
おべんとの日

久しぶりのキャラ弁当・・・。
私は絵心がないからか不器用だからか、毎回本当に不細工なものが出来上がります。
自分で言わなきゃわかりません。
今回は一応仮面ライダーフォーゼです。
・・・めっちゃ弱そう(>_<)
子供にのみ好評だった今日のおべんとでした。
消極的なフォーゼさん♪ごちそうさまでした。
Casa Felice
2011年12月07日
うちごはん

久々のうちごはん。
・牛肉とピーマンのオニオンソース
・かぼちゃとさつまいものサラダ
・昆布としいたけの甘辛煮
・せせりとキャベツのピリ辛炒め
・さつまいもきんとん
・なめこのお味噌汁
・ごはん
今までお肉よりお魚派だった次男君が、ついにお肉にも参戦!
炒め物もWで攻めなければ・・・という時代が訪れました。
カロリー過多にならないようメニューに気を配っていかねば(-_-)
今日はちょっと甘めの食卓。疲れた体に効いてくれるといいな~♪
ごちそうさまでした。
Casa Felice
2011年12月03日
おやすみの日。

お料理していると集中できて、よい意味でいろんな事を忘れられます。
ソファーに横になっているより、キッチンに立っている時のほうが自分らしくいられるのです。
でも今日はおやすみ気分です。
このお写真。
パパが撮ったもので、心に風を通してくれるお気に入りの1枚です。
Casa Felice
タグ :料理教室
2011年12月01日
こどもごはん。

今日もパパが少し遅いので・・・。
お先にいただきました。
・根菜と豚軟骨の煮込み
・マグロのお刺身(ミニトマト)
・もずくと大根の酢のもの
・豆腐とあげのお吸い物
・ごはん
・デザートにみかん
長男の今日の一言。
やったあ~!お肉とお魚両方食べられる~やったあ~!
今日も美味しくいただけたことに感謝して。
ごちそうさまでした。
Casa Felice