
商品・レシピのご提案も
させていただいております。
お問い合わせくださいませ。
お問い合わせは
★オーナーへメッセージを送る★
よりお願いいたします
2012年02月26日
おみやげプリン。

おうちに遊びに来てくれたお友達が持ってきてくれたプリン。
こんな私好みなラッピングのお店!!どこで買ってきたの?
「作ってきた♪」
いつもこういうことをサラリと言ってのけます。
それは私好みなはずだよね・・・。よくわかってらっしゃる(*^_^*)
私よりも断然子育てに忙しいのに、こんなに手間をかけて・・・。
美味しいプリン・・・素敵なラッピング・・・どれも嬉しいけど、私の中での一番はやはりハートでした♪
心のgive & take
自分の中でとても大事にしている部分。
また初心に帰ることができた日でした。
ごちそうさまでした。
Casa Felice
タグ :料理教室
2012年02月22日
マラソンが伝えること。

子供たちが好きなものをたくさん作りました♪
マラソン大会で頑張っていた姿を見て、何もせずにはいられない極めて単純な母です。
「マラソンは、弱い自分との戦い」
私がずっと思ってきたことを、子供たちに伝えて送りだしました。
長男も次男も、ほんの少しでも何か感じとってくれていたら、これ以上のことはありません。
今日は、子供たちの素晴らしい頑張りに・・・
ごちそうさまでした。
Casa Felice
タグ :料理教室
2012年02月17日
2月教室menu。

2月前半の教室menu。
・ごぼうときのこの炊き込みご飯~梅風味~
・もやしと大根の濃厚ごまだれ和え
・おあげさんの変わり巻
春がちらちらと見え隠れする今日この頃。
春らしいmenuを考えて、爽やかな気持ちで新年度を迎えたいと思います。
ごちそうさまでした。
Casa Felice
タグ :料理教室
2012年02月15日
うちバレンタイン。

ハート型のおすし。
母からの気持ち♪
あとは乳製品アレルギーの次男くんも食べられるように作ったデザート。。。
まあ毎度のことですが、そんな母の気持ちをよそに、自分だけチョコがなくてもケーキがなくても、別のもので満足する次男くん。ありがたいやら少し寂しいやら。

長男くんは、2人の女の子からチョコをgetし、それはそれは満足そうでした。
なんてかわいいチョコ♡
水色の小さなトッピング1つだけが私の胃袋におさまりました。
ごちそうさまでした。
Casa Felice
タグ :料理教室
2012年02月11日
カラー麻ひもで。

たまごのケーキ。
ちょっといい卵が手に入ったので・・・シンプルなケーキを作りました。
おすそわけのラッピングに、先日のイベントで購入したヒロタクさんの麻ひもを使い、私好みのラッピングになりました♪
小物ひとつで、お料理に対するテンションもあがる・・・単純ですが、私の中では大事なポイント。
ごちそうさまでした。
Casa Felice
タグ :料理教室
2012年02月05日
おたのしみ。

2月3日節分。
幼稚園でも豆まきしたようですが、我が家でも毎年恒例の豆まきしました。
豆の他に、子供たちが喜ぶおやつも混ぜて投げるのが我が家流。
アレルギー持ちの子供たちのため、食するのは砂糖で大豆を絡めた、ちょっとかわいいカラフルな京和菓子。
淡いピンクやグリーン、ブラウン・・・とってもかわいい和菓子ですが全然色が出てませんね・・・カメラマンの腕が悪くてスミマセン(>_<)
いくつになってもこういう行事は楽しいものですね。
ごちそうさまでした。
Casa Felice