
商品・レシピのご提案も
させていただいております。
お問い合わせくださいませ。
お問い合わせは
★オーナーへメッセージを送る★
よりお願いいたします
2015年10月06日
応募。

応募作品の試作。
ん~…何かが足りない(T_T)
でも、その足りない何かがみつかった時には大変嬉しいものです(*´-`)
パンから焼くので、試作だけで2時間近くかかりますが、爽やかな秋風を感じながらキッチンに立っていると幸せな気持ちになります(^-^)
12月のmenuに組み込めたらいいな~と思っています!
お楽しみに(^^)
Casa felice
2011年10月22日
料理教室deおにぎり

おにぎりの具。
定番も嬉しいけれど、ちょっといつもと違うのも新鮮♪
おにぎりの具をたくさんアレンジして、おにぎり教室もいいかな~と検討中。
これは、カラーピーマンと味噌の具に、コーンゴハンを合わせました(*^_^*)
目でも楽しめるおにぎり、そして、あまり子供達に歓迎されない気の毒なピーマンをどうにかしたいな~という気持ちより生まれたレシピです。
カラーピーマンは苦みが少ないので、とても食べやすく仕上がりました♪
ごちそうさまでした。
Casa Felice
2011年10月11日
レシピ考案中

レシピ考案中♪
出来上がりの香りチェックに次男が登場です。
私のレシピ作りは、試作が3回くらいで完成するものがほとんどです。
1回目:イメージを膨らませたまま調理し、少し改良を加えながら仕上げます。
2回目:想像していた味、盛り付け等にもっと近づけるよう再度考え直し、レシピを立て直し調整したもので作り直します。
3回目:味と量等を確認しながら、最終確認で作ります。
プロの方などは何十回と試作するんでしょうけれど・・・さすがに一主婦ですので3回で。
今回は、春巻きに似てますが・・・
はんぺんをすり身状にしたものに卵を混ぜ、お野菜、海老を混ぜたものをアゲで巻いた一品です。
甘酢あんをかけていただくイメージで♪
ごちそうさまでした。
Casa Felice